2015年04月20日

こちらでは結構定番の「チカ」で天ぷら

チカ」の天ぷらです。

チカの天ぷら

チカは、ワカサギに似た比較的小ぶりの魚ですが、こちらでは結構定番で、天ぷらやフライにしていただくことが多いですね。

ちなみに、ワカサギは湖や海でも生息していますが、チカは淡水に入ることはなく海だけにいるそうです(参考:北海道庁の公式ホームページ内の「北海道お魚図鑑」のチカ)。

天ぷらは、丸ごと揚げて食べるんですが、淡白ですがホクホクっとした白身が美味しいんですよね。

チカの天ぷらimg

チカは小ぶりといっても、時期になると大きいものでは20cmくらいのも売っているので、そこまでの大きさになると、天ぷらにしても、ちょっと骨が気になるんですよね。

なので、いつも15cm以下くらいのサイズのものを買ってきてます。

ただ、いつも大きいサイズのチカの美味しい食べ方がないかな〜、とも思ってるんですよね。

今度、焼き魚でもして食べてみようかなと思います。


※今回、調理前の写真を撮り忘れたので、以前の写真から、チカはこんな魚です(これは結構小さいサイズですね)。
チカ


ということで、「チカ」の天ぷら、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
タグ:チカ 天ぷら

posted by 小梅太郎&花子 at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | チカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2014年04月07日

チカの南蛮漬け〜大きめのチカを強めに揚げました

ちょっと大きめのチカを買ってきて、南蛮漬けでいただきました。

チカの南蛮漬け


チカは小さいものですとワカサギに似ているのですが、大きいものは20cmくらいまで成長するそうで、今回のも結構大きかったです。

ちなみに、ワカサギは湖や海でも生息していますが、チカは淡水に入ることはない、ずっと海の魚ということです。
(参考:北海道庁の公式ホームページ内の「北海道お魚図鑑」のチカのページ)

普段はチカは丸ごと天ぷらやフライでいただくことが多いのですが、今回は大きいということもあって、頭と内蔵をとって、南蛮漬けにしたんですよね。

チカの南蛮漬け1


すいません作り方はよくあるので、今回は省略してます(^-^;

大きいチカはちょっと強めに揚げて、さくっと香ばしいくらいが、骨まで美味しくいただけますね。

チカの南蛮漬けimg


甘酸っぱい汁にたっぷりつけて、野菜と一緒にさっぱりパクパクっと美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。


【関連記事】
小ぶりの「チカ」で美味しい天ぷら
ワカサギの天ぷらからそのまま南蛮漬けへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
posted by 小梅太郎&花子 at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | チカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2013年05月28日

小ぶりの「チカ」で美味しい天ぷら

市場でチカを買ってきました。
チカとはこんな魚です。

チカ


今回買ってきたチカは小ぶりで、ワカサギによく似てますね。

ただ、チカは大きいものは20cmくらいまで成長するそうで、お店でも結構大ぶりのが売ってたりします。

それにワカサギは湖や海でも生息していますが、チカは淡水に入ることはなく海だけにいるそうです。
(参考:北海道庁の公式ホームページ内の「北海道お魚図鑑」のチカのページ)

我が家ではチカは天ぷらやフライでいただくことが多いのですが、大きいものは骨がちょっと気になるので、チカを買うときは好んで小さめのものを買ってきます。

チカの天ぷら


このチカの天ぷらがサクサクと頭から食べられて、身もホクホクで美味しいんですよね。

あっ、今回は塩でいただきました。

そして、ワカサギでもよくやるのですが、買ってきたものは全部天ぷらにして、多すぎたり、残った時はそのまま南蛮漬けにします。

チカの南蛮漬け


これがまた美味しいんです。
ごちそうさまでした。


※ワカサギ・バージョンはこちらの記事をどうぞ。
ワカサギの天ぷらからそのまま南蛮漬けへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
タグ:チカ 天ぷら

posted by 小梅太郎&花子 at 20:59 | Comment(6) | TrackBack(0) | チカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする