ということで、今回は豚肩ロース肉の塊を買ってきて作りました。
「豚肉のハーブロースト」

なかなか豪快で、肉も柔らかく美味しくて、ボリューム満点の食べ応えなんです。
随分と昔に何かのテレビで見て、それを我が家流にアレンジしてます。
それでは、いつものように、ざっくりと作り方を。
【材 料】(3人分)
豚肩ロース肉(ブロック) 400〜500g
※豚肉漬け込み調味料
ニンニク(スライス) 1片分
オリーブ油 60cc
白ワイン 大さじ2
ローズマリー(乾燥) 小さじ1
バジル(乾燥) 小さじ1
ローレル 1枚
ブラックペッパー 少々
※岩塩 適量
バルサミコソース:バルサミコとバターを合わせさっと煮詰めたもの
実は今回は、なんと豚バラ肉(ブロック)も追加して、ブロック2個で調理しました(なので調味料も2倍です)。
【作り方】
(1)豚肉のブロックを漬け込み調味料に漬け込む。(数時間〜一晩)

(2)肉は焼く直前に塩・ブラックペッパーをして、漬け込み調味料の香草をのせ、220℃のオーブンで30分くらい焼く(大きさによって、火が通るように加熱時間を調節してます)。


(3)焼きあがった肉は少し休ませてから,薄く切り分ける。

食べるときに、岩塩やバルサミコソースをつけていただきます。

豚バラ肉を使うと、脂身のこってり感を楽しめて、さらにボリュームアップしますね。
食卓が豪華になる、大満足の料理です。
ちょっと気分を出して、ワインなんぞを飲みながらいただくといいかもしれません。
ごちそうさまでした。

