2012年07月19日

イカのパスタ ペペロンチーノ風

年中手に入って、色々な料理に使えて美味しくて、我が家では常に常備されているのが、イカですね。

夏に旬を迎えるスルメイカで、パスタをいただきました。

イカのパスタ ペペロンチーノ風

イカのペペロンチーノ


作り方は、基本的にペペロンチーノそのものです。

で、イカはパスタが茹であがる直前に、ニンンクの入ったフライパンに先に入れて、さっと火を通す感じですね。
刺身でも食べられるイカだったので、本当にさっとです、

緑の色添えには、絹さやを使いました。
イカを入れる更に直前に、フライパンに入れて炒めてます。

今回は、最後にちょっとだけ醤油をふってみました。
何となく、気分です(笑)

イカは本当に優等生で、美味しいんですよね〜
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。

posted by 小梅太郎&花子 at 14:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | イカ(烏賊) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2012年04月18日

イカと大根の煮物

今回は「イカと大根の煮物

イカと大根の煮物1


そう言えば、何だかイカを使った料理がやたらと出てきますね(笑)
冷凍を含めて、年中安く手に入り、色々な料理に使えて、何と言っても美味しいですからね、イカは。

「イカと大根の煮物」は結構定番だと思いますが、ざっと我が家の作り方を。

今回はイカ1杯に、大根を10cmくらいの大きさを使いました。
調味料は、だし汁、酒、醤油、砂糖、しょうがの千切りを使ってます(調味料は好みの味で)。

1.いかはゲソとはらわたを外し、胴体は1cmの輪切り、ゲソはぶつ切り、大根は食べやすい大きさに切る。
2.鍋に調味料としょうがを入れ、ひと煮立ちしたらイカを入れ、さっと煮て取り出しておく。
3.煮汁に大根を入れ、落し蓋をして中火〜弱火で15分ほど煮る。
4.鍋にいかを戻し、冷まして味を含ませる。

イカと大根の煮物2


大根にイカの旨味が染みて、美味しいんですよね。
ごちそうさまでした。

ついついイカを食べきっちゃって大根が残った時には、翌日イカだけを足して、さらにしみ込んだ大根を美味しく頂いたりもします。

イカと大根の煮物3


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
タグ:イカ 大根 煮物

posted by 小梅太郎&花子 at 22:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | イカ(烏賊) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年11月21日

イカのゴロ煮

小樽は新鮮で美味しいイカが手軽に手に入ります。
夏から秋にかけては旬のスルメイカがホントに安く手に入りますし、更に冷凍されて、結局、年中手に入ります。
刺身に、焼き、煮、塩辛、炒め物等、とにかくイカは使い勝手もよいですよね。

そんな中、特に特別な調理方法ではないのですが、こういう料理方法があるんだ〜、というレシピを目にしました。

それは、北海道新聞の“小樽・後志”欄に時々載っている、市内の市場の方による、新鮮魚介類の調理方法の紹介記事です。

新鮮なイカのゴロを使った、「イカのゴロ煮」。

ちょっとだけ作り方が変わっているかもしれませんが、これが美味しいんですよ。


【材料】
イカ 2杯
ゴロ 1杯分
みそ ゴロと同量又は少なめ
砂糖 少量

【作り方】
1.イカは足とゴロを外し、胴は輪切り、足は食べやすく切る。ゴロはイカスミを除いておく。

イカのゴロ煮1


2.フライパンにゴロ、みそ、砂糖を入れ、混ぜながらから煎りする。

イカのゴロ煮2


3.なめらかになったらイカを入れからめて、火が通ったら出来上がり。

イカのゴロ煮3


ゴロとみその量はお好みで調整してください。
我が家は何度か試し、ゴロ多め、みそ少なめに落ち着きました。

この、ゴロとみそをあらかじめ混ぜるところが、なるほどですね。

イカのゴロ煮4


新鮮なイカ、つまり新鮮なゴロが手に入ったら、是非作りたい一品です。
新鮮なイカが手に入ったら、ゴロを冷凍しておくと便利です。

濃厚で、こってりですが、後を引く美味しさで、止まりません。
もちろん、酒の肴にばっちりですね。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
タグ:イカ ゴロ

posted by 小梅太郎&花子 at 00:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | イカ(烏賊) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年10月22日

イカ飯

小樽では地物のイカも出回るので、新鮮なイカが安く手に入りやすいですね。
夏から秋にかけてはスルメイカの旬なので、食卓に上る機会も多いです。

小さめのスルメイカが手に入っ時は、イカ飯にするのがよいですね。
って、実はこのイカ飯はちょっと前に作ったのですが、これが初挑戦でした。

今回は、我が家の記録も兼ねて、レシピ付です。
ちょっと、写真を撮り忘れて少ないのはご勘弁を。

【材料】
イカ(小さめ)8杯
もち米 1合半
だし汁 3カップ
砂糖  大2
酒   大3
みりん 大1
醤油  大3

【作り方】
1.イカはゲソ、内臓、軟甲をとり、胴体は洗い、ゲソは細かく切っておく。
 ※胴体の皮は煮ている間に勝手にとれるので、そのままにしてます。
 ※ゲソは後で米と混ぜるのですが、量はお好みです。残ったゲソは別の料理に使ってください。

2.もち米は洗って、ざるにとっておく。

3.胴体の半分くらいまで、もち米と切ったゲソを混ぜて入れ、端を爪楊枝で止めておく。

4.圧力鍋にだし汁、砂糖、酒、みりん、醤油を入れ25分程加熱する。
  蓋をとり、さらに煮詰めて自然に冷ます。

イカ飯1

イカ飯2


以上で、出来上がりです。

イカ飯3


今回は、ちょっともち米の量が少なかったようで、もうちょっと詰まっていても、よかったかもしれませんが、間違いなくイカ飯!
美味しかったですよ〜

それと、すぐ食べるのに、まだ味がしみ込んでなかったので、煮汁を別にとって砂糖を加えて煮詰めて、それに付けるようにして食べるとグッド。

イカ飯4


残った翌日の分は、味も染みていて、そのままでバッチリでしたよ。
タグ:イカ

posted by 小梅太郎&花子 at 14:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | イカ(烏賊) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年08月21日

自家製イカの塩辛(簡易版)

小樽では地物も出回るスルメイカの旬は、夏から秋にかけてですかね。

新鮮で良いイカ(というか、良いゴロですね)が手に入った時は、塩辛を作ります。
但し、我が家のは超簡易塩辛です。

まずイカをさばきます。
(すいません、さばき方は省略です)

イカの塩辛1


新鮮で立派なゴロです。

イカの塩辛2


我が家では、よくイカゲソとミミ(エンペラ)の部分だけで塩辛をつくります。胴の部分は刺身とかで食べちゃいますので。

イカゲソとミミを適当な大きさに切って、ゴロと塩と唐辛子の輪切りを入れます。
これだけです(笑)

イカの塩辛3


家庭によっては、色々入れるみたいですが、我が家はシンプルな味が好きなので、本当にこれだけ。

上の写真のように、ゴロもそんなに入れません。
「ちょっとゴロが効いている」程度のあっさり味が好みです。
で、かき混ぜて冷蔵庫へ。

これで、次の日には食べちゃいます。
(途中と食べる前によくかき混ぜます)

一晩たつと、だいぶ馴染んでますね。

イカの塩辛5


日持ちはあまりしないですし、ゴロの匂いも出てくるので、すぐに(2日くらいで)食べきってしまいます。

実際は塩辛という程のものではないのですが、美味しいですよ。

イカの塩辛6


胴の部分を一緒に刺身で美味しく頂いたりすると、最高ですね。

イカ刺し


イカは買った日にさばいて、その日に食べる分と、冷凍保存する分に分けるのですが、イカ好きの我が家は冷凍イカは欠かさないようにしています。
タグ:イカ 塩辛

posted by 小梅太郎&花子 at 20:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | イカ(烏賊) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年08月17日

簡単イカサラダ

イカサラダといっても、ゲソとエンペラ(ミミの部分)とネギを湯通しして、切ってから塩・こしょう・マヨネーズで和えるだけなんです。
これが、いいつまみになるんです。

簡単イカサラダ


ちなみに、胴体は刺身で食べてしまいます。

スルメイカは旬が夏から秋にかけてで、市場やスーパーではほとんど小樽産の地物が出回ってます。
我が家も皆イカ好きで、冷凍庫には必ずイカがストックされてます。





タグ:イカ

posted by 小梅太郎&花子 at 22:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | イカ(烏賊) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする