「カジカ汁」です。
冬になると、お店には鍋用にぶつ切りになった、アラ付きのカジカが並ぶんですが、これがいい味出すんですよね。
カジカ汁の作り方については、こちらの記事に書いてますので参考にどうぞ。
・カジカ汁: 小樽で家庭料理
カジカ汁といっても時別なものではなくて、鍋料理というか、カジカの味噌汁感覚で、野菜は、大根、じゃがいも、ニンジンが我が家の定番で、あとは豆腐と最後にはなつネギくらいです。
けど、これが本当に美味しいんですよね。
そして、カジカといえば肝!!
お店に並ぶカジカのぶつ切りには、だいたいオレンジ色の肝が入っていて、もちろん、汁に入れると美味しいのですが、この肝と身を使った「肝和え」が、これまた絶品なんですよね。
今回は肝が小さかったので、カジカ汁のほうは我慢して、全部肝和えに使いました。
作り方は、こちらをどうぞ。
・〈新ねっとわーく小樽〉掲載「カジカの肝和え(とも和え)」を紹介
これがまた、美味なんです。
いや〜、やっぱり旨いです、冬の味覚のカジカ汁と肝和え。
ごちそうさまでした。
※ランキングに参加しています。
《スポンサードリンク》
子供の頃に祖母の家で食べたくらいの記憶しかなかったので、ほとんど初カジカ汁でした。
美味しかったです。
味噌味で野菜も美味しくいただけました。
カジカではないのですが、昨日デパ地下の魚屋さんで八角を見つけました。
魚の形で売っていたのでお造りにできるか聞いてみるとできるとのこと。
早速お造りにしてもらいました。
これこそ初八角です。
白身なのにほどほど脂ものっていて好評でした。
二枚目のお魚でもないのにいけてました(古い言い回し?)。
カジカ汁、美味しいですよね。
カジカはいい味出すんですよね〜!
初八角は刺身でしたか。
程よい脂に上品な味わいの八角の刺身も美味しいですよね!
ゴツゴツの見た目とは全然違いますね(笑)