ハタハタは年中お店に並んでいるけど、やっぱり、これからの寒い時期が旬なのかな。お店で安く、たくさん見るようになってきました。
やっぱり生で買ってきたら、定番は煮付けですね。

我が家のハタハタの煮付けは、味付けは醤油のみでさっと薄味で煮付けてます。
水に醤油を入れて沸騰したらハタハタ入れ、落としぶたをしてさっと10分〜15分程煮るだけです。
ハタハタは小さな魚ですが、実は結構脂ものって、旨味のしっかりした魚なんですよね。なので、これで十分美味しく、しっかりハタハタを味わうことができます。
「ぶりこ」とも呼ばれる卵は、これからかな。

ということで、やっぱり、美味しかったハタハタの煮付け、ごちそうさまでした。


《スポンサードリンク》