2016年09月15日

ミニトマトが大量に収穫できたのでパスタに〜割れたミニトマトも使って

ミニトマトのパスタ2


小さな家庭菜園でミニトマトを栽培しているのですが、たった1株でも、収穫時期になると、消費しきれないくらいにいっぺんに収穫できるんですよね。

ミニトマトの収穫

それに、収穫のタイミングを逃したり、雨に当たったりすると、ミニトマトも割れてしまうものが結構出てきます。

(割れたミニトマト)
割れたミニトマト

そこで、割れたミニトマトを含むたくさんのミニトマトを使う料理として、今回はパスタを作りました。

といっても、大層なものではなく、シンプルにペペロンチーノにミニトマトを加えたようなパスタです。

作り方は簡単です。
今回は割れたミニトマトを含む、15〜16個のミニトマトを使ってますが、それらを半分に切っておきます。

フライパンにオリーブオイルを敷いて、ニンニクを入れて香りを出し、輪切りの唐辛子とベーコンを入れて炒め、そこに半分に切ったミニトマトを入れてしばらく火にかけます。

ミニトマトのパスタ1

この時、ミニトマトの形をちょっと残したいので、あまりつぶしませんが、炒めることによって、トマトの旨味が染み出てきて、ちょっとしたフレッシュなトマトソースみたいになるんですよね。

あとは、茹で上がったパスタを投入し、よ〜く混ぜ合わせて、塩で味付けすれば、ミニトマトを使ったパスタの完成です。

ミニトマトのパスタ3

火を通したミニトマトは、甘味が増して、フレッシュな酸味と合わさって、これがなかなか美味しんですよね。

今回は、割れたミニトマトも無駄なく、美味しく使うことができました。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



《スポンサードリンク》

posted by 小梅太郎&花子 at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | トマト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。