2016年07月21日

今日の美味しい一枚:冷凍サンマで黒酢煮

冷凍サンマが安く売っていたので、久しぶりに黒酢煮にしました。

冷凍サンマで黒酢煮

作り方は、以前のこちらの記事で。
サンマの黒酢煮: 小樽で家庭料理

最近は、何だかサンマも不漁というニュースを耳にして、“サンマ、おまえもか〜!”って感じでなんですが、まだまだ冷凍物も安く売られてたりするので、やっぱりサンマは庶民の味方ですよね、

それに、サンマって冷凍物でも十分に美味しいですしね。

そうそう、7月に入って、太平洋道東沖でサンマ流し網漁が始まりましたが、水揚げ量が少なくて、札幌市中央卸売市場での初競りでは、ご祝儀価格とはいえ、1キロ20万円の史上最高値が付けられた、というニュースがありましたね(参考:道東サンマ、キロ20万円 初競り最高値更新 店頭1匹3万円超 | どうしんウェブ/電子版(農林水産))。

ついつい目に止まったニュースでしたが、今シーズンのサンマはどうでしょうかね。
これから、安くて美味しいサンマを食べられるのを、楽しみにしてるのですが(笑)

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



《スポンサードリンク》

posted by 小梅太郎&花子 at 22:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の美味しい一枚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日はサンマですね!

私も「猫人間」ですので、魚が大好きです。

サンマ。焼いてよし、今回の様な保存のものでもよし、また刺身も
よく出回ってますよね。

私が小さかった時は、サンマの刺身はなかったですが、
冷凍保存技術や物流の発達の恩恵を受けているのですよね。
Posted by dlbzw31 at 2016年07月22日 08:20
dlbzw31さん、こんにちは。
サンマは、安くて美味しくて、本当に庶民の味方!
確かに、小樽にいても、子供の頃はサンマの刺身は食べたことがなかったですね。
保存技術や物流技術が進歩して、食べられるようになったのでしょうね。ありがたいです。
今年ももうすぐすると、食べられますね!
Posted by 小梅太郎 at 2016年07月22日 11:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。