
お弁当などでサンドイッチを作る際に、パンの耳を切り落とすことがありますよね。
この残ったパンの耳はもったいないので、我が家ではいつもパンの耳を使ってピザトーストを作っています。
作り方は簡単で、アルミホイルの上にパンの耳を並べて(パンの内側を上)、ケチャップを薄くまんべんなく塗ります。
その上に、野菜はスライスしたタマネギを基本にあればピーマンなんかと、小さく切ったハムまたはベーコンを乗せ、その上からピザ用チーズをパラパラッと好みの量を乗せます。
後はトースターでチーズが溶けるくらいに焼けば出来上がり。

パンの耳の外側がサクサクっとするくらいに焼くのがオススメで、これがなかなか美味しいんです。
パスタやシチューなんかと一緒に食べることが多いかな。
美味しくて、簡単で節約にもなるので、嬉しいですね。


《スポンサードリンク》
切り込みも入ってて!
そうです、そうです!切れてるんで、食べやすいんですよね。
いつも2本まとめてとって、食べたりしてます。