2015年10月01日

鶏肉ソテーの自家製トマトソース添え

鶏肉ソテーの自家製トマトソース添えup


ここ数年続いているのですが、この夏も知り合いを通じて農家さんの美味しいトマトを安くたくさん売ってもらい、トマトソースを大量に作りました。
今年も美味しいトマトソースができました。早速ナスとベーコンのパスタ

もちろん、トマトソースはパスタで大活躍してますが、先日、ソテーした鶏肉のソースとして使ってみました。

名前をつけるなら、「鶏肉ソテーの自家製トマトソース添え」ですね。

鶏肉は、オリーブオイルで表面はこんがりと焼いてます。塩コショウの味付けもしてます。

鶏肉ソテーの自家製トマトソース添え〜調理中

トマトソースは基本の味付けはできているので、温めて、今回は皿の下に敷くようにして、その上にソテーした鶏肉を乗せました。

鶏肉ソテーの自家製トマトソース添え

あとはトマトソースと鶏肉を絡めていただきま〜す。

トマトの旨味と甘みが凝縮したソースなので、深い味わいで鶏肉とよく合います。
鶏肉は表面がカリッとするくらいが、いいですね。
ごちそうさまでした。

あれ?トマト関連の料理の投稿が続いてますね。
さすがに毎日ではないですが、確かに我が家はトマト好きですね。

【関連記事】
自家製トマトソースで鶏肉のソテー

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



《スポンサードリンク》

posted by 小梅太郎&花子 at 22:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 鶏肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
我が家でも先日ポークソテーの上に
こちらで教えていただいたトマトソースをかけてみました。

基本のトマトソースにとんかつソースを混ぜて
デミグラスソースもどきにしてみました。

本当にいろんなバリエーションが楽しめて
トマトの大量消費に助かってます。
Posted by じゅん子♪ at 2015年10月02日 00:32
じゅん子♪さん、こんにちは。
あっ!そのまま使うことが多かったのですが、
ソースをまぜるのもいいですね。今度やってみます。
そうそう、うちは知り合いから安く買ってますが、
トマトが大量に手に入った時は、作ったほうがいいですよね(^^)
Posted by 小梅太郎 at 2015年10月02日 09:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。