
市場でカレイが並んでいるのを見ると、予定がなくてもカレイの煮付けなんかが食べたくなるんですよね。
今回は、いい型のナメタが2枚500円売っていたのが目に入り、これは煮付けが食べたい!ということで、買ってきました。

結構大きいです。
こちらではカレイといっても、市場に行くと色々な種類のカレイが並んでますよね。マガレイ、ナメタ、クロガシラ、宗八、砂ガレイ、赤ガレイといった感じで。
煮付けとなると、マガレイ、ナメタ、クロガシラといったところをいつも選ぶのですが、中でもナメタは結構独特の味と香りがして、人によっては苦手という方も多いかもしれないのですが、それが美味しいんですよね。
いつものごとく、我が家のカレイの煮付けの味付けは、醤油のみなんです。
これで十分、というか、これが一番カレイの味をしっかり味わえる、と思ってます。

柔らかくも締まった白身が、結構しっかりと味わい深いんですよね。
さらにナメタは縁側の部分が脂がのってテュルテュルで、ついつい骨をしゃぶってしまうくらいです。

いや〜、やっぱりナメタの煮付けは定期的に食べたくなる美味しさですね。
ごちそうさまでした。


《スポンサードリンク》