2015年05月05日

実は久しぶりのホッケの開き

いや〜、ホッケの開きを久しぶりに食べました。

ホッケの開き

脂ののったホッケはたまりませんね〜

ただ、ホッケの開きといえば、北海道を代表するお馴染みの魚、お馴染みの干物で、居酒屋メニューとしてはもちろん、家庭でも定番のメニュー…のはずなんですが、そのホッケが最近はすっかり高級魚になってしまってるんですよね。

以前、水揚げが減っているというニュースがあったと思うのですが、大きなサイズの脂ののったホッケの開きは、なかなか簡単には手が出ない高価なものになってしまってます。

なので、今回のこういう立派なサイズのホッケの開きは、最近はなかなか食べる機会がないという、なんとも残念で寂しい状況なんですよね。

ただ、やっぱり、ホッケの開きは美味しいんですよね。

ホッケの開きimg

今回も、もちろん、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

また、ホッケが庶民の魚になるといいんですがね〜

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



《スポンサードリンク》

posted by 小梅太郎&花子 at 23:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ホッケ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。