といっても、毎度この料理になっているような気もしますが、今回はイカと合わせてみました。
「ツブとイカのアヒージョ風」

そもそもアヒージョを調べてみると、オリーブオイルとニンニクで煮込む料理とのことなのですが、よく作っているのは、オリーブオイルは煮込むとうほどの量を入れてないので、なんとなく“アヒージョ風”と呼んでます。
作り方については、こちらの記事でどうぞ。
→ツブ貝とホタテのアヒージョ風
我が家では、バジルソースを使い、それにオリーブオイル、粉チーズ、ニンニク(おろしたもの)を加え、塩気が足りなければ塩を足してソースを作っておきます。
それをグラタン皿に適当な大きさに切って並べた具材(今回はツブとイカ)全体にまぶし、アルミホイルをかけて、オーブントースターで加熱します。

いわゆるアヒージョのように、オリーブオイルに浸っているわけではないのですが、今回ですと、ツブとイカのエキスが出て、これがまたいい味なんですよね。

で、毎度どうしてもこの旨味たっぷりの汁に、パスタを絡めて食べたくなるんですよね。

パスタ大盛りです(バゲットなんかのパンに付けても美味しいです)。

最後まで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
【関連記事】
・バジルソースを使った「ツブ貝のアヒージョ風」〜後からパスタ投入


《スポンサードリンク》