何だか、我が家はいつももらってばかりで、ありがたいことです。
で、せっかく半身をいただいたということで、「鮭のちゃんちゃん焼き」を作りました。
ところで、この鮭のちゃんちゃん焼きなんですが、実は私は子供の頃、このちゃんちゃん焼きというのは知らなかったんですよね。
正直に言いますと、名物料理として知ったのは、結構後になってからなんです(汗)
ちゃんちゃん焼き(ちゃんちゃんやき)は鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いた料理。北海道の漁師町の名物料理である。
ちゃんちゃん焼き - Wikipedia
作り方というのもはっきりと分かっているわけではなく、こちらのサイト「“北海道名物”秋鮭のちゃんちゃん焼き|北海道ぎょれん」や、先ほどの「ちゃんちゃん焼き - Wikipedia」にも掲載されているのですが、何となく作ってます(笑)
ただし、今回、味噌ダレだけは上記のサイト「“北海道名物”秋鮭のちゃんちゃん焼き|北海道ぎょれん」を参考に作りました。
【味噌ダレ】
味噌:大さじ6と1/2
酒:大さじ4/砂糖:大さじ2/みりん:大さじ2
で、調理はホットプレートで作りました。
まず、鮭の半身ですが、さすがに半身全部は食べきれないと思い(それに、ホットプレートに乗り切らない)、真ん中の部分は切り身で食べることにして、カットしてます。
それに塩・こしょうして、ホットプレートに油を敷いてで〜んと乗せます。
お好みの野菜を周囲を埋めるように敷き詰めます。
鮭の身に味噌ダレを塗り、周囲の野菜にも味噌ダレをかけました。
適当にバターを周囲に落として、あとは蓋をして蒸し焼きにして、火が通れば出来上がり。
鮭の身を崩しつつ、味噌ダレと野菜を合わせながら食べていきます。
ホットプレートから、熱々を直接つつきながら食べていくんですが、これが美味しいんですよね。
作り方は適当でしたが、豪快に美味しくできました。
ごちそうさまでした。
※ランキングに参加しています。
《スポンサードリンク》
まだ本場のちゃんちゃん焼きを食べたことがありません。
鮭の切り身を買ってきて作ってはみるものの本場物と比べることが出来ないのでこれで良いのか違うのか・・・
レシピ通りに作っていれば遠からずですよね。
そうそう、私も知ったのはそのくらいかもしれません。
“本場”のちゃんちゃん焼きというと、私もそういうところで食べたことがないので、正直、分からないんですよね(^^;;
まあ、何となく、レシピや見た目を参考に作って、美味しくいただければ、それでいいかな?って思ってます(^^)