2014年06月11日

山ウドの酢みそ和えと皮のきんぴら

この時期は色んな旬の山菜を食べる機会が多いですが、時期的にはそろそろ終盤でしょうかね。

で、気付いたら今年はウドをまだ食べてなかったので、山ウドを買ってきて早速定番の酢みそ和えでいただきました。

山ウドの酢みそ和え


皮を剥いて、さっと茹でてます。

そして、皮は細く切ってきんぴらに。

山ウドの皮のきんぴら


いや〜、ウドは独特のクセと香りがいいんですよね。

季節のものは美味しいです。
ごちそうさまでした。


【関連記事】
山ウドをいただきました

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



《スポンサードリンク》

posted by 小梅太郎&花子 at 00:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 山菜(フキ、キノコ、細竹 等) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。