
前回の投稿に続いてカレイですが、そんなに毎日カレイを食べているわけではないですよ。好きですけどね(笑)
市場では色んな種類のカレーが並んでいて、ナメタは生で売っていることが多くて煮魚で食べることが多いのですが、この日は干しナメタが売っていたので買ってきました。

で、焼き魚ですね。

ヒレの部分をカットしているのは、食べるときに食べやすいのと、魚焼きのグリルに入らないからで、ちょっと見栄えが悪いのはご勘弁です(汗)

ナメタはカレイの中でも、独特の風味があるんですが、それがまた美味しいんです。
ごちそうさまでした。


《スポンサードリンク》
ナメタカレイの干物、美味しそうですね。
日本酒が、飲みたくなった(^ ^!
カレイの干物は、美味しくて定番ですね(*^-^)
酒の肴にもばっちりですねよね!
我が家で食べるカレイの干物は、近所の魚屋さんの宗八です。
ナメタカレイの干物もあるんですね。
酢のもの好きな娘は、焼いた宗八も甘酢をかけます(^^ゞ
うちもカレイの干物っていったら、やっぱり宗八なんですが、
市場なんかで、たまにナメタの干物も置いてるんですよね。
あのナメタのちょっと独特の風味が美味しいです!
焼いた宗八に甘酢ですか!何だかそれも美味しそう(*^-^)
結構しっかりと肉厚で、
美味しかったです!(*^-^)