2014年04月15日

山かけ用マグロといっても何たって本マグロですから刺身で!

先日、南樽市場の魚屋さんで、「美味しい山かけ用のマグロがあるよっ!」って声をかけられたんです。

ふとそのマグロに目をやると、結構大きめの、サクをとった残りのような部分がゴロッと4切れパックされていて、お値段が500円。

ん?見た感じは美味しそうだけど、山かけ用にしてはちょっと高いかな?

と思ったのですが、その横の札に目をやると、なんと「本マグロ」の文字が!!

即買いです(笑)

どう見ても、大きさがサクをとった切れ端のようで、それが固まりで残ったので、山かけ用として売ってたみたいなんです。

魚屋さんも、「もちろん、刺身でも抜群に旨いよ〜!」と言っていたので、もちろん、

本マグロの刺身


刺身でいただきました!

脂の乗り具合と言い、きめの細かさといい、もう間違いなく抜群の美味しさでした。

やっぱり、マグロは美味しいですね。
しかもそれが本マグロとなれば!(笑)

本マグロの刺身img


だから市場は楽しいです。またあったら買います!
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



《スポンサードリンク》

posted by 小梅太郎&花子 at 22:55 | Comment(5) | TrackBack(0) | マグロ(鮪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
絶対に買いですね(*^^)v
山かけにはもったいないくらいに美味しそう。
本マグロの甘い味が伝わってきます。
市場はいいですね〜
Posted by EKO at 2014年04月16日 01:15
EKOさん、こんにちは。
はい!lこれは“買い”ですよね!
もう、最初から刺身にと決めてました(笑)
美味しかったです(*^-^)
ここの魚屋さんは、いつも買っているお店なんですが、やはり市場は楽しいです。
Posted by 小梅太郎 at 2014年04月16日 09:31
美味しそう〜本まぐろ。
夫はトロしかはしをつけませんが、わたしは赤身も好きです。
本まぐろならなおさらです!
今日南樽市場行ってきましたよ〜
オスのシャコを買いに行きましたが、メスしか残ってなく、
八角にしました。
そして、夫の好きな細目昆布はもう時期おわったんですね(T_T)
Posted by マリリン at 2014年04月16日 17:04
旨そう…
ヨダレが。。。
市場はいいですねー。
福井にも欲しいなぁ
Posted by ささだんご at 2014年04月16日 23:04
マリリンさん、こんにちは。
いや〜、私も赤身大好きです!
特に本マグロの赤身は美味しいですよね。
といっても、トロは食べたくても、なかなか手が出ませんが(汗)
シャコに代わって八角というのも、何だか小樽らしくていいですね(*^-^)
細目昆布はもう終わりなんですか!あまり食べなかったです。残念。


ささだんごさん、こんにちは。
いや〜、これはほんとに美味しかったです(*^-^)
こういう美味しい機会は、そうそうはないですが、
市場ならではのお楽しみかもしれません。
Posted by 小梅太郎 at 2014年04月17日 09:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。