2013年08月10日

今日の美味しい一枚:ロコモコ丼

ご飯の上にハンバーグと目玉焼きと野菜を乗せて「ロコモコ丼」です。

ロコモコ丼


ちなみに、そもそもロコモコって?ということで、Wikipediaによると、
ロコモコ (locomoco、Loco Moco) は、ハワイの料理のひとつ。日本の丼ものに近い。日本語化してロコモコ丼と呼ぶこともある。
ロコモコ - Wikipedia

さらに、
白飯の上にハンバーグと目玉焼きを乗せ、グレイビーソースをかけたものが基本である。
ロコモコ - Wikipedia

ということで、グレイビーソースというのもよく分からないのですが(汗)、今回のソースは水に肉汁、ウスターソース、ケチャップ、醤油、コンソメ、塩、コショウ、そして、酢で酸味を加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけてます。

器に全部盛ってしまう丼は、夏場もバクバく美味しく食べられていいですよね。
ロコモコ丼、ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



《スポンサードリンク》
タグ:ロコモコ

posted by 小梅太郎&花子 at 23:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の美味しい一枚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
へぇ〜ロコモコ丼!初めて耳にする丼です。
一昨日の夕飯は久々ハンバーグでした。
コレはボリュームありそうで 昼食かな?
基本 夜はご飯食べないからなぁー(^^ゞ
Posted by kei at 2013年08月11日 10:02
keiさん、こんばんは。
ハワイの料理ということですが、
丼形式なので日本でも広まっているようです。
keiさん、夜はご飯を食べないんでしたね。
となると食べるとしたら、昼ですよね〜
Posted by 小梅太郎 at 2013年08月12日 23:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。