2013年02月15日

鶏すき焼

鶏ですき焼きということで、どういう作り方が一般的なのかも分かりませんが、単純にすき焼きの肉を鶏で作りましたよ。

鶏すき焼

鶏すき焼1


鶏はもも肉とセセリ、そして今回は鶏モツも手に入ったので、いっぱい入れました。

鶏すき焼2


まあ、すき焼きの作り方は家庭それぞれでしょうから詳細は省きますが、我が家のすき焼きは、鍋に割り下をはって、そこに具材を入れて作ります。野菜はあるもので。

鶏すき焼3


見た感じ、鶏鍋といった方がしっくりきそうですね(汗)

もちろん、食べる時は卵にくぐらせていただきます。

鶏すき焼4


いや〜、すき焼きに鶏もいいですね。

今回は色々な部位が入っていたので、バラエティに富んだ味と歯ごたえが楽しめました。

そして、最後の締めは、卵を落として、ご飯に乗せて、

鶏すき焼5


親子丼ですね。

これもまた美味しい!
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



《スポンサードリンク》

posted by 小梅太郎&花子 at 22:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鶏肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。