2012年09月14日

ハッカク(八角)の塩焼き

とにかく、その容姿が凄いです。
表面が固くて、ゴツゴツ、トゲトゲして、触るのも大変です。

ハッカク(八角)

ハッカク1


正式には、トクビレというようですね。
断面が八角形になるので、ハッカクと呼ばれているということですが、断面をちゃんと見たことはないです(^-^;

更に調べてみると、八角(ハッカク)は雄の呼び名、という記述も目にしますね。

で、このハッカクですが、小樽では、結構ポピュラーな魚で、実はそんなに高いわけでもないんですよ。

市場でも、よく並んでます。

ハッカク2


魚屋さんのオススメは塩焼きということですが、さばき方が…、分かりません(汗)

さすがに、この固い皮を相手にするのは大変そうなので、ここは無理をせず、魚屋さんにお願いしてしまいました。

ハッカク3


さすが、鮮やかにさばいてくれましたよ。

で、こういう状態で買ってくるわけですね。

ハッカク4
(背側)


ハッカク5
(腹側)


今回は、さっと塩をふって、1時間くらいおいて焼きました。

ハッカク6


横に残っている皮は、ピロピロ〜って簡単に剥けます。

ハッカク7


身は白身なんですが、とても脂がのっていて、旨味も強く、本当に美味しいんですよね。

ちなみに中骨はまだ残っている状態ですが、身は骨からホロホロって取れるので、この状態であれば、食べやすく、酒の肴にもピッタリですね。

ハッカク8


この塩焼きは、本当にたまりませんよ。
実際は頭も大きいですし、食べられるところは少ないですけどね(^-^;

新鮮であれば、ハッカクの刺身も美味しいんですよね。

今回は塩焼きで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



《スポンサードリンク》

posted by 小梅太郎&花子 at 22:53 | Comment(7) | TrackBack(0) | ハッカク(八角) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まずお値段にびっくりです(@_@;)
脂がのって美味しいですよね。
こちらのスーパーでは見かけないなぁ〜
昔札幌の炉端焼きで食べた事あるけど、刺身は無いな(ーー;)
刺身で食べてみたいわぁ〜
Posted by kei at 2012年09月15日 11:56
keiさん、こんばんは。
ホント、ハッカクは脂がのっていて美味しいですよね。
やはり、そちらでは普通には売ってないんですね。
こちらの市場ではよく売ってますが、
さすがに刺身を口にすることは滅多にありません。
久々に、食べたいですね〜
Posted by チーム小梅(小梅太郎) at 2012年09月15日 21:21
なんじゅうねんのたべてないよー。
Posted by でーぶ at 2012年09月24日 22:32
なんじゅうねんもたべてないよー。
Posted by でーぶ at 2012年09月24日 22:32
でーぶさん、こんばんは。
こちらでは普通に売ってますが、
あまり一般には出回ってないですよね。
Posted by チーム小梅(小梅太郎) at 2012年09月25日 01:59
いとこが余市に転勤の頃に はじめて八角を食べて この上品なお味のとりこに〜♪
年に1度、何とかして 八角を食べたいと思っていて、運良く、年に1度は食べることができましたが・・・
今年は引っ越したので無理かな〜と思っていたら、角上の魚屋さんでみつけました。
ものすごく感動して「八角〜〜☆」と叫んでしまいました(爆)
身だけで30pくらいの八角が、破格の1匹 500円だったので、5匹買ってきました。(昨年は 品川で1匹1500円で買いました)
刺身?と聞かれて・・我が家は塩焼きが好きなので、塩焼き用にとお願いしたら、背びれも腹びれもついてきました・・・え???どうしよう〜と困って検索していたところ、無事にこちらのブログにたどり着くことができ・・
ビニール手袋をして包丁片手に無事に処理を終えました。ありがとうございました。
東京には めったに入らないそうです〜〜。超ラッキー♪と思って、頂きま〜す♪
Posted by マドンナ at 2013年02月01日 18:36
マドンナさん、こんばんは。
そうですか!八角、あって良かったですね!
八角は本当に美味しくて、塩焼きは抜群ですよね。
こちら小樽では、普通に売ってるんですが、一般的には出回ってないですものね。
品川では、1匹1500円でしたか(@_@)
いや〜、うちも魚屋にさばいてもらって、その後の写真を載せただけですが、
もし役に立ったのなら、嬉しいです。
また、入荷すると良いですね!
Posted by チーム小梅(小梅太郎) at 2013年02月01日 20:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。