
いつものように、作り方は完全に我が家流なのでご了承を(^-^;
【材 料】(ほとんど、だいたいの量ですね。すいません)
バジルの葉 50枚程
オリーブオイル 100cc/松の実 40g/ニンニク 2片(粗くみじん切り)/粉チーズ 大6/塩、こしょう
【作り方】
1.松の実はフライパンに入れ、少し焼き色がつくまで弱火で炒め、冷ましておく。
2.松の実をミキサーにかけて細かく砕き、ニンニク、バジルの葉を入れ、オリーブオイルを少しずつ加えながら、ペースト状にする。
※う〜ん、いい写真がありませでした…
3.ボールにあけ、粉チーズ、塩、こしょうで味付けする。

これでソースの出来上がりですね。
後はパスタに和えれば、

バジルソースのパスタの完成です。

ちなみに我が家では、いっぱい出来たら、【作り方】2.の段階のパジルペーストを瓶につめて、冷蔵庫で保存します。
(長期保存する時は冷凍庫へ)

後日、再び食べる分だけ、粉チーズと塩、こしょうで味付けして、パスタソースにしたりして使っています。
そのままペーストを直接パンに塗ると、バジルの良い香りがして、これまた美味しいんですよね。

瓶詰めにしておくと、結構重宝するんですよ。
ごちそうさまでした。


《スポンサードリンク》
なので2度目は乾燥させて ソルトバジルを作り
私だけかけています(^^;
花子さんが作って その横で太郎さんがパチリ パチリと撮影。
仲良くお料理しているって感じで 良いですねぇ〜(ゝ。∂)
あらら、もったいない。
我が家はバジルソース大好きで、自家製では足りなくて、
買ってきたりもします(本当は自家製で間に合わせたいのですが…)
確かに、料理の邪魔をしながら、写真撮ってます(^-^;