で、お店で、よくこんなのが売ってます。これはボイル済みの冷凍物ですけどね。

これは、ホタテ貝を開けると、貝柱の横についている、三日月型の生殖巣ですね。
ホタテ貝にはオスとメスがあって、上の写真の色が白っぽいのがオス(精巣)で、オレンジ色っぽいのがメス(卵巣)だそうですよ。
今回は単純に、鉄板焼きをした時に一緒に焼いて食べました。

この部分は、手に入れた時は普段から加熱して食べています。
オスとメスは食感も味も違うので、食べ比べてみてはどうでしょうか。
※ちなみに、貝のままですとこういう状態ですよ。



《スポンサードリンク》
帆立の卵おいしいですよね〜
私は新鮮だったら生で食べます☆
赤も好きですがどちらかというと白いほうが好きです♪
ヒモも好きです♪
帆立ラブです♪
いや〜、生で食べたことはないんですよね〜
今度機会があったら食べてみたいです。
ホタテは本当に万能選手で、美味しくて、うれしい食材ですよね。
私も大好きです。