2011年11月28日

シャコ(蝦蛄)の刺身

刺身が家庭料理かと言われると何ですが(^-^;
小樽では新鮮な魚介類が、比較的安く手軽に手に入るので、刺身を頂く機会が多いんですよね。

で、今回はシャコ(蝦蛄)の刺身。

小樽は道内を代表するシャコの産地です。
小樽のシャコ漁は、春と秋に行われるんですよね。

シャコの刺身1


ちなみに、シャコは漁の後、浜ですぐに塩ゆでされ、それが市場に並びます。
そのシャコの殻の剥き方は、こちらの記事を参考にどうぞ。
→「シャコ(蝦蛄)の剥き方

シャコの刺身2


グロテスクな外観がダメな方も多いようですが、私はこの味が大好きなんですよね。
春と秋の旬の味覚でもありますね。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



《スポンサードリンク》
タグ:シャコ 刺身

posted by 小梅太郎&花子 at 16:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 刺身いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。