2017年07月26日

今日の美味しい一枚:ラム肉と豆のトマト煮

ラム肉といえばもちろんジンギスカンですが、我が家では、このラム肉料理も結構作ります。

ラム肉と豆のトマト煮

ラム肉と豆のトマト煮1

豆は市販のを使っていて、豆の種類はその時々で適当なものを買ってきてます。金時豆とかひよこ豆とか大豆とか。

トマトに関しては、トマト缶を使ったり、最近はトマトソースとして出来上がっている便利なものもあるので、それを使ったりしてます。

今回は市販の濃いめのトマトソースを使ったので、汁気が少なくコテっとした仕上がりですね。

ラム肉と豆のトマト煮2

※普通のトマト缶からの作り方については、以前のこちらの記事を参考にどうぞ。
ラム肉と豆のトマト煮: 小樽で家庭料理

我が家はもともとトマト料理が大好きですし、ラム肉も大好きなので、かなりお気にりの料理なんですよね。

ちなみに、たくさん作って、翌日はパスタソースにしていただくのも、我が家のいつものパターンです。

ラム肉と豆のトマト煮3

ラム肉と豆のトマト煮、ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



posted by 小梅太郎&花子 at 23:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の美味しい一枚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする