2017年05月29日

今日の美味しい一枚:サクサク、ホクホク、チカの天ぷら

こちらでは結構お馴染みの魚、チカの天ぷらです。

チカの天ぷら1

チカはワカサギを似た比較的小ぶりの魚ですが、結構大きさにばらつきがあるんですよね。

我が家では、チカといえばほとんど天ぷらで食べるので(というか、他の食べ方をしたことがないかも…)、サイズは小さめのを好んで買ってきます。

というのも、チカは大きいものでは20cmくらいまで成長するようなんですが、あまり大きいと、天ぷらにした時に骨が気になるんですよね。

(大きさが色々)
チカの天ぷら2

サクッと揚がったチカの天ぷらは、味は淡白ですがホクホクっとした白身が美味しくて、パクパクと何本も食べてしまいます。

今回は塩でいただきました。
チカの天ぷら、ごちそうさまでした。

ちなみに、ワカサギは湖や海でも生息していますが、チカは淡水に入ることはなく海だけにいるそうです(参考:北海道庁の公式ホームページ内「チカ | 水産林務部水産局水産経営課」)。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
タグ:チカ 天ぷら

posted by 小梅太郎&花子 at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の美味しい一枚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年05月18日

今日の美味しい一枚:小樽産ヤリイカを刺身で

ちょっと前ですが、小樽産ヤリイカを買いました。

ヤリイカ

冬から春にかけてが旬のヤリイカは、小樽では4〜5月が漁期のようですが(参考:おさかなカレンダー | 小樽のおさかな普及推進委員会)、全体的にはそろそろもう終わりでしょうか。

一般的には、夏からが旬のスルメイカに比べて、ヤリイカは値段も高くて高級といったイメージですが、程よい歯ごたえにしっかりとした旨味が本当に美味しいんですよね。

ヤリイカの刺身

ところで、本来ならば庶民の味方のもう一方のスルメイカですが、昨年からの不漁のせいか、例年であれば冷凍物が旬以外の季節でも安く出回るのですが、今年は冬の間からスルメイカはほとんどお店に出回ってません。

で、並んでも一杯250円〜300円というとんでもない高値で(例年だと冷凍物でも100円前後で買えるんですが)、それだと高級と言われるヤリイカのほうが安かったりするんですよね。

なので、どうしてもイカ刺しが食べたくなると、普段なら庶民価格のスルメイカに手が出るところ、ヤリイカを買う機会が増えています。

といっても、やっぱりヤリイカも高価なので、そうしょちゅうは買えません。

これから始まる今シーズンのスルメイカ漁は、はてさてどうなりますか。我が家はイカは大好きで、本来ならば冷凍庫には常に入っている食材なので、なんとかまた以前のような価格に戻ってもらうと嬉しいのですが…

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
posted by 小梅太郎&花子 at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の美味しい一枚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年05月08日

鉄板で海鮮を焼く〜牡蠣、ツブ、そして大粒ホタテ

海鮮焼き(ホタテ2)


我が家では、時々ラム肉やホルモンなんかを鉄板焼きで食べるんですが、その時に、よく魚介類も焼くんですよね。海鮮焼きですね。

時には、その魚介類が主役になることもあります。


例えば、先日焼いたのが、牡蠣

海鮮焼き(牡蠣1)

大粒の牡蠣は値段も高いですが、そこそこのサイズであれば、手頃な値段で市場で売っているので、こちらでは食べる機会も多いですが、旬はもう終わりかな。

海鮮焼き(牡蠣2)

ちょっとバターと醤油を垂らしていただきましたが、牡蠣は焼いても美味しいですね。


続いて、ツブ貝ですが、この日は贅沢に刺身用のツブを焼いちゃいました。

海鮮焼き(ツブ)

こちらでお馴染みのツブは、貝のまま売っていることがほとんどですが、今回はたまたま刺身用にと貝から外した身が安くたくさん売っていたので、鉄板焼きでもいただきました。

案外、焼いても固くならなくて、美味しいんですよね。


そして、メインとも言える、こちらが殻付き大粒ホタテ

海鮮焼き(ホタテ1)

これは、ご近所さんからいただいた、道東の野付産のホタテです。

小樽産のホタテも美味しいですが、野付産のホタテは大粒で有名なんですよね。時々いただくんですが、ありがたいです。
海鮮焼き(ホタテ3)

もちろん、刺身で食べると美味しいのは分かっているのですが、これをちょっとソテーして、レアでがぶりといただくというのは、なんとも贅沢です。

海鮮焼き(ホタテ2)

バターをちょっと落として、食べるときに醤油をちょろっと垂らしていただきました。
抜群ですね。間違いないです。


もちろん、こういう時は一緒に肉も焼いてるんですが、海鮮が加わると、贅沢な鉄板焼きになりますね。
海鮮焼き、ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
posted by 小梅太郎&花子 at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年05月03日

今日の美味しい一枚:ねっとり旨い甘エビの刺身

甘エビ2


甘エビは結構身近な食材で、時々買ってきて、刺身でいただいてます。

春頃から、お店で道産の甘エビをたくさん並ぶようになるんですが、かなり手頃な値段で売ってますからね。

今回は増毛産の甘エビで、時には余市産のも並びます。

口に入れると、ぷりっとしつつも噛むとねっとり甘く、味が濃くて本当に旨いんですよね。

甘エビ1

普段は甘エビと呼んでますが、正式名称はホッコクアカエビで、南蛮エビとも呼ばれることがありますね。

頭はもちろん、味噌汁でいただきました。

甘エビの味噌汁

甘エビ、ごちそうさまでした。

※参考:ホッコクアカエビ[北国赤蝦] | 水産林務部水産局水産経営課

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
タグ:甘エビ 刺身

posted by 小梅太郎&花子 at 23:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の美味しい一枚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年05月01日

ホッキのヒモを使ってパスタ

ホッキのヒモを使ってパスタ2


先日、安く売っていたホッキのヒモを使って作った「ホッキのヒモをとキュウリのマヨネーズ和え」を掲載したました。
ホッキのヒモを使ってキュウリとマヨネーズ和え

で、その時、実は一緒にホッキのヒモを使ってパスタも作ったんです。

ペペロンチーノにホッキのヒモを入れただけのシンプルなものですが、普段よりちょっとニンニクを効かせて、ブロッコリー(今回は茹でたもの)を合わせてみました。

最後に、ちょっと物足りなかたので、ちょろっと醤油をたらして、バターを加えました。

ホッキのヒモを使ってパスタ1

前処理のために、ホッキのヒモは一度茹でているのですが、それでも十分ホッキの旨味が出て美味しかったです(もちろん、生から、そして、身も入ればもっと美味しく旨味が出たと思います)。

ホッキのヒモを使ったパスタ、ごちそうさまでした。


ちなみに、こちらがホッキのヒモ(貝柱も入ってます)。
ホッキのヒモ

【関連記事】
ホッキの捌き方と刺身の準備

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
posted by 小梅太郎&花子 at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ホッキ(北寄) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする