
久しぶりに、ブリ大根を食べました。
たまたまスーパーでブリのアラが売っていたので、ついつい買ってしまいました。
全国的にはメジャーな魚であるブリですが、こちらでは、どちらかというとあまり馴染みのない魚ですよね。
もともとこちらの近海では、そんなに獲れなかったのでしょうが、ここ最近は、北海道でもよく水揚げされるというニュースを聞きますし、実際にスーパーなどでも近海もののブリをよく見かけるので、食べる機会は増えてきました。
あっ、ただし今回買ったのは、大分(豊後)の養殖ブリのアラです。
こちらの近海のブリは、赤身を帯びて肉質がしっかりしている感じで、脂ののりはほどほどなんですが、今回のブリは脂がしっかりのってました。
大根にその脂ののったブリの旨味がよく染み込んで、美味しいんですよね。

※ブリ大根の作り方は、ざっくりとですが、こちらの記事で紹介してます。
・ブリ大根: 小樽で家庭料理
久しぶりのブリ大根、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

