2015年08月13日

今年も美味しいトマトソースができました。早速ナスとベーコンのパスタ

ナスとベーコンのパスタimg


夏はトマトの美味しい季節ですが、毎年この時期に、知り合いを通じて農家さんの美味しいトマトを安くたくさん売っていただいているんですが、今年もいただきました!

トマトソース

これが本当に甘くて美味しいトマトで、もちろん、そのままでも食べますが、毎年、熟してきた頃合いを見て、一気にトマトソースを作るんですよね。

大きさは不揃いで、中にはちょっと傷んでいるのもあるのですが(だから、安いんですよね)、傷んでいる部分をちゃんと取り除けば問題なしです。

我が家のトマトソース作りについては、こちらの記事をどうぞ。
我が家のトマトソース【レシピ付き】

流れとしては、トマトは湯むきして、小さくさいの目にカットしておきます。
種の周りに旨味があるそうなので、種は取りません。

トマト湯むき

フライパンにオリーブ油を入れて、ニンニクと玉ねぎのみじん切りを炒め、そこにカットしたトマトを入れて、弱火で煮詰めていき、塩、コショウで味を調えます。

トマトソース調理中

時間は適当で、以前は弱火で20〜30分程度の煮込み時間で、結構フレッシュなトマトソースに仕上げていたのですが、最近は弱火でコトコト数時間煮込んで、そのまますぐにパスタソースとして使えそうな感じのトマトソースにまで仕上げてます。

トマトソース調理中1

トマトソース調理中2

出来上がったら、すぐに使わない分は容器に移して、冷蔵庫か冷凍庫で保存します。

トマトソース完成


今回は、早速このトマトソースを使って、ナスとベーコンのパスタを作りました。

ナスとベーコンのパスタ調理中

ナスとベーコンのパスタ

もちろん、抜群の旨さでしたよ!

今年も濃厚な旨味と甘みの、美味しいトマトソースが出来上がりました。

あと何回か、この美味しいトマトソースを楽しむことができますね。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。

posted by 小梅太郎&花子 at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | トマト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。