我が家でも結構な頻度で食卓に上りますが、やっぱり刺身で食べることが多いですね。

今回はすでに殻から外したものを買ってきましたが、ホッキ貝の値段は大きさによってまちまちで、大きめのもので1個200円〜300円で、さらに高いものもありますが、手頃なサイズだと特売で1個100円くらいで売っていることもあり、そういう時はお買い得ですね。

我が家では、ホッキの刺身を食べる際には、ほんのりピンクに色付く程度に、さっと熱湯に通してます(熱湯に通しすぎは固くなるので注意です)。貝柱とヒモもいただきます。

(マグロの刺身も一緒に)
※ホッキの処理については、以前のこちらの記事でどうぞ。
→ホッキの捌き方と刺身の準備: 小樽で家庭料理
いや〜、ホッキは甘みがあって、抜群の旨さです。
今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

