2015年03月24日

殻付き大粒ホタテ焼き〜食べ応え十分で大満足の美味しさ

殻付き大粒ホタテ4


いや〜、何だか申し訳ないんですが、またしてもご近所さんからいただいてしまいました、この特大殻付き大粒ホタテ!!

殻付き大粒ホタテ

未確認ですが、確か道東の野付産のホタテだと思います。

ホタテは小樽も産地で美味しいですが、野付産のホタテは大粒で知られてるんですよね。

実は、このブログで時々登場してるんですが(毎回いただいてるんですが…汗)、デカいです!分厚いです!

もちろん、ホタテは刺身も美味しいですが、このサイズの殻付きホタテをいただくと、毎回ですが、ホタテ焼きで贅沢に1個まんまでいただきたくなるんですよね。

殻付き大粒ホタテ1

我が家でホタテを殻付きで焼く時は、一旦殻から外して、塩水で洗い、身を処理し(ウロは取ってます)、それを深い方の殻に戻してお酒をさっとふって、オーブンで焼いてます。

殻付き大粒ホタテ3

いただくときは、そのままでも美味しいですが、熱いうちにバターをちょっと乗せて、醤油をちょろっとかければ、もうたまりません(笑)

殻付き大粒ホタテ2

ちなみに三日月型の卵(生殖巣)は、白っぽいのがオス(精巣)で、オレンジ色っぽいのがメス(卵巣)だそうですよ。

この大きさだと、貝柱はかなりの食べ応えで、旨味たっぷりで大満足の美味しさです。

殻付き大粒ホタテ5

もちろん、殻にたまったホタテの汁も飲み干して、いや〜、ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。

posted by 小梅太郎&花子 at 00:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | ホタテ(帆立) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。