2015年02月02日

タラのフライ〜冬に美味しいタラは色んな料理に活躍します

タラのフライimg

冬はタラの美味しい季節で、お店にはアラに切り身に半身にと、たくさん並ぶので、色んな料理に活躍しますよね。

といいつつ、我が家はついついアラを使っての三平汁や、切り身を使って鍋にすることが多くなってしまうんですが、先日は久しぶりに「タラのフライ」にしました。

タラのフライ
(おっと、この時は牡蠣のフライも作りました!)

タラの白身って、ふっくらしていて、あまりクセのない味は食べやすく(個人的にはクセがなさ過ぎるくらいです)、揚げたてはサクサクで美味しいんですよね。

タラのフライ

ちなみに、フライを作ったときは、ラッキョウを使った自家製タルタルソースをたっぷりつけて食べます。

タラのフライ

※自家製タルタルソースの作り方はこちら。
ラッキョウで簡単タルタルソース

タラのフライ

これまたいつものことなんですが、タラのフライが残ったら、翌日はサンドイッチにして美味しくいただいてます。
(その際は、タルタルソースも残しておきます)

いや〜、タラは色んな料理に使えて、いつもながら美味しくて優秀な食材ですね。
ごちそうさまでした、

タラのフライimg

【関連記事】
タラのフライ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。
タグ:タラ フライ

posted by 小梅太郎&花子 at 21:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | タラ(鱈) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。