すぐに刺身でいただいたのですが、次に違った食べ方をと思い作ったのが、
「タコのカルパッチョ(バジル風味)」

作ったと言っても、薄く切ったタコの足にサッと塩をして、今回はバジルソースを乗せて、オリーブオイルを振りかけただけです。
けど、これがタコの旨みと歯触りとで、実に美味しいんですよね。
刺身はもちろん美味しいですが、こういうのもいいですね。
ごちそうさまでした。
ちなみに、カルパッチョってそもそも何?と思って調べてみました。
イタリア料理の一つ。生の牛肉や魚介類を薄切りにし、オリーブオイル・レモン汁・ソースなどをかけたり、パルミジャーノレジャーノというチーズを薄切りにしてのせたりしたもの。香味野菜を加えることが多い。前菜に用いられる。元来は牛肉を用いた料理だが、日本では一般的に白身魚・まぐろ・たこなどの魚介類を用いたものをさすことが多い。
カルパッチョ とは - コトバンク
【関連記事】
このタコの足を刺身でいただいた前回記事がこちら。
・久しぶりにタコの足の刺身をいただく
我が家では収穫したバジルで自家製バジルソースを作ってます。
・自家製バジルでバジルソース

