ただ先日、立派なタコの足が市場で安く売っていたんです。
デーーン!

すごいですよね。これで500円でした!
タコの足って、元々普段はそんなに安い物ではないので(まあ、おっきいですからね)、今回はすぐに手が出ました。
お店に並ぶタコは、既にいい感じで軽く半生のような状態に茹でてあるんですよね。
なので、処理は軽く洗って外の皮を取るくらいですかね。
すいません、正しいさばき方は分からないのですが、コチコチとした歯ごたえがいい吸盤を残して、皮を切り取ってます。
で、今回はこのタコの足を、ボッチと一緒に刺身でいただきました。

いや〜、タコの足の刺身は、柔らかいながらもいい感じに歯ごたえがあって、噛む程に口の中に広がるその旨味は、本当に美味しいですよね。
もちろん、いつものタコのボッチも、独特歯応えと旨味が美味しいです。
実はこのタコの足の刺身は、先日、日曜日の母の日の食卓に上ったものなんです。

母の日にかこつけて、タコを始め、市場で色々と刺身を買ってきて美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。