2014年04月15日

山かけ用マグロといっても何たって本マグロですから刺身で!

先日、南樽市場の魚屋さんで、「美味しい山かけ用のマグロがあるよっ!」って声をかけられたんです。

ふとそのマグロに目をやると、結構大きめの、サクをとった残りのような部分がゴロッと4切れパックされていて、お値段が500円。

ん?見た感じは美味しそうだけど、山かけ用にしてはちょっと高いかな?

と思ったのですが、その横の札に目をやると、なんと「本マグロ」の文字が!!

即買いです(笑)

どう見ても、大きさがサクをとった切れ端のようで、それが固まりで残ったので、山かけ用として売ってたみたいなんです。

魚屋さんも、「もちろん、刺身でも抜群に旨いよ〜!」と言っていたので、もちろん、

本マグロの刺身


刺身でいただきました!

脂の乗り具合と言い、きめの細かさといい、もう間違いなく抜群の美味しさでした。

やっぱり、マグロは美味しいですね。
しかもそれが本マグロとなれば!(笑)

本マグロの刺身img


だから市場は楽しいです。またあったら買います!
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。

posted by 小梅太郎&花子 at 22:55 | Comment(5) | TrackBack(0) | マグロ(鮪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。