2013年11月26日

今日の美味しい一枚:我が家だけの呼び方?大根の三角漬け(ナタ漬け)

これ、真っ白ですが、大根をただ食べているだけではありません(笑)

大根の三角漬け


これは大根の簡単漬け物「大根の三角漬け」です。

ただ、三角漬けと呼んでいるのは我が家だけのようなんですよね(汗)

色々調べると、秋田で有名な「ナタ漬け」(大根をナタで切ったようにザックリ乱切りにした漬け物)のようですが、そちらは麹を使うみたいですが、こちらはより簡易版ですね

作り方は、大根を皮付きのまま、大きめに乱切りにして、塩と唐辛子だけで漬けてます。
詳しくはこちらの記事に書いてますので、参考まで。
→「我が家の大根の三角漬け(ナタ漬け)

これがバリボリバリボリ食べられて、美味しいんですよね。

実はかなり好きで、この時期はちょくちょく作ってます。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。



posted by 小梅太郎&花子 at 23:48 | Comment(4) | TrackBack(0) | 今日の美味しい一枚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする