2013年11月24日

家で「ラムしゃぶ」〜しゃぶしゃぶ用薄切りラム肉が美味しい!

我が家はラム率が高いです(笑)

ジンギスカンの次によく食べているのが、「ラムしゃぶ」ですかね。
(このブログでも何度か登場してます)

ラムしゃぶ3



ラムしゃぶは昔から普通のジンギスカン用の丸肉を使ってやってましたが、今はしゃぶしゃぶ用の薄切りラム肉がちゃんと売ってるんですよね。

ラムしゃぶ用薄切り肉


今回は市場の肉屋さんで、ラムしゃぶ用の肉を買ってきました。
その場で切ってくれたのですが、本当に薄く切ってくれましたよ。

我が家のラムしゃぶは、しゃぶしゃぶといっても鍋の中は野菜が一杯で、ほとんど寄せ鍋かなんかですね(汗)

ラムしゃぶ鍋


一応、鍋には昆布を敷いてます。

野菜もたっぷり食べつつ、薄切り肉をしゃぶしゃぶするわけです。

ラムしゃぶ1


薄切りラム肉はすぐに火が通って、柔らかくて美味しく食べられるんですよね。

ラムしゃぶ2


ラム肉をしっかり味わうことができます。

ラムしゃぶ4


そうそう、タレはジンギスカン用のタレだったりポン酢だったりと、これまたお好みで、だいたい食べる時には2種類とも用意してます。

ジンギスカン用のタレといえば、我が家はいつもベル食品の「成吉思汗たれ」ですね。

ラムしゃぶ5


いや〜、やっぱりラム肉、美味しいです。

ちなみに、〆にはうどんをいただきました。

ラムしゃぶ〆のうどん


ごちそうさまでした。


▼「成吉思汗たれ」で探す。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ人気ブログランキングへ ※ランキングに参加しています。

posted by 小梅太郎&花子 at 23:01 | Comment(5) | TrackBack(0) | ラム肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。